新型コロナウイルス感染拡大に伴うキャリアアップ助成金の申請

新型コロナウイルス感染拡大は、日常業務にも影響を及ぼしています。

休業や在宅勤務が続いているために「助成金申請まで手が回らない」というケースが出てきています。

厚生労働省は2020年4月7日付けで次のQ&Aを公表しました。

┃キャリアアップ助成金関連のQ&A

厚生労働省は<新型コロナウイルス感染症の影響等に係るキャリアアップ助成金の手続きに関するQ&A>を公開しました。

Q-1 新型コロナウイルスへの感染若しくは感染予防の影響で定められた支給申請期間に申請できません。どのようにすればよいですか。

Q-2 正社員等への転換等の取組後6ヶ月が経過していない間に、当該社員が新型コロナウイルスへの感染若しくは感染予防の影響で休業した場合の取扱いはどうなるのか。

Q-3 新型コロナウイルスへの感染若しくは感染予防の影響で、事業所が休業するなど対応に追われ、キャリアアップ計画書や変更届の提出ができません。どのようにすればよいですか。

本来、期日通りに申請をして初めて受給できるのが助成金ですが、新型コロナウイルス感染拡大に伴う一定の配慮がされています。

*厚生労働省
新型コロナウイルス感染症の影響等に係るキャリアアップ助成金の手続について(Q&A)

24時間受付 WEBからのお問い合わせはコチラ

お問い合わせ