IT導入補助金は、中小企業等が自社の課題を解決し業務の効率化、売上アップにつなげるためのシステム導入にかかる費用の一部を国が補助するものです。
働き方改革の推進のためにも業務の効率化や社内のIT化はかかせません。
2019年7月17日より<二次募集>の受け付けが始まります。
サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)
生産性向上や業務効率化のための次のようなソフトウェア等を導入するための補助として支給されます。
・日々の経理を効率化する会計ソフト
・顧客情報等を一元管理するクラウドシステム
・職員間のコミュニケーションシステム
・飲食店のセルフオーダーシステムの導入・設定費用等
○対象事業者
・中小企業、小規模事業者
飲食、宿泊、小売・卸、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)。
○補助金額
• 補 助 率:1/2
• 補助上限額:450万円
• 補助下限額:40万円
補助金は、一定期間内に必要な書類をそろえて申請を行う必要があります。
ご興味がある方は、早めにご相談ください。