平成 31 年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」

平成30年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況(速報値)」を見ると、死傷者数は1,128人、死亡者数は29人となっています。

平成29年度と比較して、死傷者数、死亡者数ともに2倍を上回る結果となっています。

このような状況から厚生労働省では、職場での熱中症を予防するため<STOP!熱中症 クールワークキャンペーン>を実施します。

「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」概要

厚生労働省は、労働災害防止団体などと連携し、
○事業場への周知・啓発
○熱中症予防対策に関するセミナーの開催
○教育用ツールの提供

以上のような取り組みなどを行うことで、熱中症予防対策の徹底を図り、重篤な熱中症災害を防止することを目指します。

平成31年は、これまでの取組に加え、新たに一定の数値基準に応じた休憩時間の目安や、緊急時の早めの搬送について、重点的にお知らせしていきます。

※厚生労働省
平成 31 年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」

24時間受付 WEBからのお問い合わせはコチラ

お問い合わせ