2020年度、キャリアアップ助成金の変更情報

2020(令和2)年度のキャリアアップ助成金に関する情報が公開されました。

取り組みが比較的しやすく、初めて助成金に取り組む事業主にも人気のある助成金ですが支給要件は、年々、厳格化されていくように感じます。

キャリアアップ助成金

「キャリアアップ助成金」とは、いわゆる非正規雇用労働者の企業内キャリアアップを図った事業者に対して、その賃金アップ等のコストを軽減するために給付される助成金です。

非正規労働者とは、有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者などを指します。

キャリアアップ助成金(正社員化コース)

有期契約労働者、短時間労働者(パートタイマー)、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者を社内でキャリアアップさせる事業主に対して支給されます。

○賃金上昇要件
非正規雇用から正規雇用等への転換時に賃金を5%以上アップさせることが条件になっていますが、その賃金上昇要件が次のようになります。

正規雇用等へ転換した際、転換前の6ヶ月と転換後の6ヶ月の賃金を比較して、以下のアまたはイのいずれかが5%以上増額していること

ア 基本給及び定額で支給されている諸手当(賞与を除く)を含む賃金の総額

イ 基本給、定額で支給されている諸手当及び賞与を含む賃金の総額
→転換後の基本給及び定額で支給されている諸手当の合計額を、転換前と比較して低
下させていないこと

賃金上昇要件のポイントは、「基本給や賃金総額を5%アップする」のではなく、【転換前の6箇月】と【転換後の6箇月】の賃金を比較するという点です。

この他、就業規則の作成や割増賃金の支払い等、労働関係法令の遵守が最低条件となります。

※群馬労働局
令和2年度以降のキャリアアップ助成金について

24時間受付 WEBからのお問い合わせはコチラ

お問い合わせ