業務内容/ニュースリリース等
-
人事・労務管理の相談事例
社労士はなぜ、社会保険料の削減をすすめないのか
社会保険料削減、社会保険料減少、社会保険料激減、社会保険料適正化など、様々な表現を用いて事業主を誘うコンサルタントは後を絶ちません。 しかし、そうしたコンサルタントは、無資格コンサルタントの他、税理士や公認会計士、行政書士等であることが多... -
GOALからのお知らせ
セミナーを開催します┃2020年度 労働保険の年度更新、社会保険の定時決定
毎年7月に手続きが必要な労働保険の年度更新と社会保険の定時決定(算定基礎届)。 今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で受付期間の延長や保険料の納付猶予も発表されています。 また、休業が実施された場合の対応も確認しておく必要があります。 ... -
GOALからのお知らせ
緊急開催<雇用調整助成金webセミナー>【5月19日以降ver】
厚生労働省は5月14日、雇用調整助成金のさらなる要件緩和と手続きの簡素化を実施すると発表しました。 これまで度重なる制度変更が行われてきた雇用調整助成金ですが、今回の制度変更に関する詳細を5月19日に発表するとしています。 そこで社会保険労務士... -
法改正・制度変更情報
民法改正と身元保証書
2020年4月、改正民法が施行されました。 民法改正に関連して労働基準法の見直しも行われており、人事労務管理面でもいろいろと影響が出ています。 【┃民法改正と身元保証書】 民法改正により見直しが必要になることとして、身元保証書が挙げられます。 身... -
法改正・制度変更情報
雇用保険の適用拡大┃65歳以上も雇用保険料の徴収が必要になります
従来、その年度の4月1日時点で64歳以上の雇用保険の被保険者は「免除対象高年齢労働者」とされ、雇用保険料の納付が免除されていました。 65歳以上で新たに雇い入れられる人も雇用保険の対象外とされ、雇用保険料を納付する義務はありませんでした。 ... -
GOALからのお知らせ
セミナーを開催します┃2020年度 労働法改正と雇用関係助成金の最新情報
世間の話題は新型コロナウイルス感染拡大に関する情報ばかりですが、この事態は必ず収束します。 事態が収束した後も私たちは、家族や従業員、お客さまのために事業を継続していかなければなりません。 その時、事業の支えの一つになるのが助成金です。 そ... -
GOALからのお知らせ
追加開催<雇用調整助成金webセミナー>【4月24日以降ver】
これまで複数回にわたり、新型コロナウイルス感染拡大とそれに伴う売上減少等に対応するための「雇用調整助成金」について、セミナーを実施して参りました。 そんな中、 4月24日、新たな要件変更が発表されました。 そこで社会保険労務士法人GOALでは、今... -
GOALからのお知らせ
追加開催<雇用調整助成金webセミナー>【要件変更対応】
これまで複数回にわたり、新型コロナウイルス感染拡大とそれに伴う売上減少等に対応するための「雇用調整助成金」について、セミナーを実施して参りました。 そんな中、2020年4月10日の夜中に申請手続きが煩雑だった雇用調整助成金について「申請書類の簡... -
GOALからのお知らせ
緊急事態宣言に伴う弊社の対応について
当面の間、弊社スタッフは在宅勤務とさせていただきます。 そのため、お電話の対応および郵便の受け取りに時間を要する場合がございます。 メールおよびチャットワークについては、連絡可能となっておりますので、極力、メールまたはチャットワークにてご... -
GOALからのお知らせ
セミナーを開催します┃新型コロナウイルス感染拡大に対する厚生労働省の支援策
新型コロナウイルス感染拡大や経済の停滞に伴い、助成金等のご相談が増えて参りました。 そこで、弊社では、 <新型コロナウイルス感染拡大に対する厚生労働省の支援策>セミナー・勉強会 を緊急開催します。 雇用調整助成金や小学校休業等対応助成金を中... -
活動実績
取材記事が掲載されました┃雑誌【BSR】
自動車業界の専門雑誌【BSR】に取材・インタビュー記事が掲載されました。 テーマは「知っておきたい補助金・助成金」。 助成金制度の現状の今後の動向、申請するときのポイント等についてお話をさせていただきました。 厚生労働省管轄の雇用関係助成金は... -
法改正・制度変更情報
年金制度の法改正
厚生労働省から<年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案>が提出されました。 2020年の国会で成立すれば法律案要綱に掲げられた83の改正項目のうち、36項目が2022年4月1日より施行されます。 そのうち、事業主や働いている人に... -
その他
労働保険・社会保険の手続き
事業を開始するにあたり開業届の届け出や定款、登記簿の作成が完了した後、社会保険や労働保険の加入義務が発生する場合があります。 加入義務が発生した場合には、速やかに手続きを実施する必要があります。 【┃労働保険の手続き】 労働者災害補償保険(... -
その他
就業規則コンサルティング・就業規則作成支援
スポーツにもルールがあるように就業規則とは、会社のルールブックです。 就業規則は、校則のように従業員をルールに従わせたり、ルールで縛ったりするためのものではなく、会社と従業員がお互いにルールを守りながら気持ちよく働く(働いてもらう)ための... -
活動実績
セミナーに登壇しました┃会社が知っておきたい従業員に自動車運転を認めるときの注意点
一般社団法人神奈川県安全運転管理者会連合会(港北安全運転管理者会)さまの研修会に登壇しました。 テーマは、<会社が知っておきたい従業員に自動車運転を認めるときの注意点> 業務で自動車使用をしている事業主や自動車や自転車での通勤を認めている...